
お電話でのお問い合わせ03-6455-1618
【掲載報告/編集後記】
取材の学校7期生の中岡です。企業診断ニュース10月号特集「魔法の習慣11」の第5章を担当しました。「改革を支えるストラテジー・ブック」と題し、武蔵野大学中学校・高等学校校長の日野田直彦さんを紹介しています。前職では、大阪府立箕面高校の校長として、日本式管理教育の常識を打ち破り、平凡な公立校から海外一流大学へ多数の生徒を送り出した日野田さん。必要なのは必ずしも英語ではなく、オープンマインドと自ら考えて発信する力だと熱く語ってくれました。ワクワクできる「天命」に気づいた子供たちは自分の意志で駆け回るようになる。実は、私の娘も箕面高校で日野田さんの薫陶を受け、(国内ですが)大学生として目を輝かせて走り回っています。そんな日野田さんは、日本の企業にも鋭い問いを投げかけます。夢を語れているか、と。もう一度、失敗を恐れず挑戦する日本の魂を呼び覚まし、ご一緒に世界を救う勇者になりませんか?
【取材・インタビューやコラム・ブログ記事の業務委託専門サービス「取材の匠」】
ホームページ:http://syuzai-takumi.com/
ツイッター:https://twitter.com/syuzai_takumi
フェイスブック(取材の学校):https://www.facebook.com/syuzainogakkou/
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。