
お電話でのお問い合わせ03-6455-1618
【掲載情報/編集後記】
取材の学校期6生の前島です。
企業診断11月号にて『中小企業診断士が見るオープンファクトリ―「スミファ」』を担当させていただきました。
11月23日,24日に、墨田区の町工場が一斉に工場見学を行う「スミファ」が開催されます。
このスミファ参加企業の一つ、株式会社ヨシズミプレス様にインタビューさせていただきました。
このヨシズミプレス様では、技術力を武器に海外に負けない品質・コスト・短納期を実現したり、新たな市場にチャレンジしたりと活気ある企業です。
インタビューしていてチャレンジ精神に胸が熱くなりました。
写真のクリップ(MINI CLIP)は、高い技術力をベースにステンレス製の一枚の板から作られているヨシズミプレスの製品の一つです。
なお、「製造業や事例Ⅲのことがよくわかる」とタイトルの最初についています。
前半は中小企業診断士試験の事例Ⅲの与件文、後半は3人の診断士が工場内の様子をふまえながら強みを分析するような構成になっています。
製造業のイメージを少しでもつかんでいただければと思い執筆させていただきました。
家族ぐるみで参加して、試験で負担をかけた家族への罪滅ぼしと事例Ⅲを体感しながら勉強するのも良いかと思います。(笑)
【取材・インタビューやコラム・ブログ記事の業務委託専門サービス「取材の匠」】
ホームページ:http://syuzai-takumi.com/
ツイッター:https://twitter.com/syuzai_takumi
フェイスブック(取材の学校):https://www.facebook.com/syuzainogakkou/
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。