
お電話でのお問い合わせ03-6455-1618
取材の学校7期生の唐橋哲也です。
この度、企業診断ニュース11月号の特集記事、「企業内診断士・孤軍奮闘記4」の第5章「あかりを追求した新製品開発でブランド力を向上」を執筆させていただきました。
取材させていただいたのは、瀧住電機工業株式会社取締役の瀧住政俊さんです。
照明器具メーカーである同社は、安定した売上高を保つものの、利益率の低い製品がほとんどでした。
危機感を持っていた瀧住さんは、ブランド力向上を目的に一人で新製品開発に取り組みます。
コンセプトは「日本人のあかりに対する美意識を再認識する」。
スタートは”孤軍奮闘”でしたが、プロジェクトが進むにつれて社内外に仲間が増えていきます。
ついに完成した照明器具は、これまでとは全く異なる販路で取り扱われることになりました。
その照明器具は。別の販路とは。ぜひご一読ください。
https://www.j-smeca.jp/at…/article/article_2019_11_19-22.pdf
【取材・インタビューやコラム・ブログ記事の業務委託専門サービス「取材の匠」】
ホームページ:http://syuzai-takumi.com/
ツイッター:https://twitter.com/syuzai_takumi
フェイスブック(取材の学校):https://www.facebook.com/syuzainogakkou/
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。