
お電話でのお問い合わせ03-6455-1618
【編集後記/掲載情報】
取材の学校8期生の鈴木 博です。
この度、月刊企業診断3月号において、レポート『ビリヤード用品を世界的ブランドに成長させた企業内診断士の奮闘』の執筆を担当いたしました。
キュー・スティック(キュー)の先端に付ける部品である「タップ」と、タップに塗る「チョーク」は、ビリヤードの必需品。今号で紹介するのは、株式会社エンヴィジョンで「KAMUI」ブランドの「タップ」と「チョーク」の開発に携わった足立修治さんです。
後発のKAMUIを世界的なトップブランドに育てることに貢献したのち、2020年9月に同社を退社、自身のキャンプ用品メーカーの「ZEN Camps」の創業とITコンサル会社への勤務という“複業”を始めた足立さんに、診断士資格の生かし方についてお話を伺いました。ぜひご一読ください。
【取材・インタビューやコラム・ブログ記事の業務委託専門サービス「取材の匠」】
ホームページ:http://syuzai-takumi.com/
フェイスブック(取材の学校):https://www.facebook.com/syuzainogakkou/
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。