
お電話でのお問い合わせ03-6455-1618
取材の学校6期生の横山由香です。
『企業診断』3月号の連載記事「インタビュー」にて、理化電子株式会社 戸田泰子代表取締役を取材し記事を執筆させていただきました。
戸田社長は、祖父が創業した電子部品メーカーを2015年に27歳の若さでで事業承継し、「老舗ベンチャー」のスローガンを掲げて改革を進め、2016年にForbes主催の「JAPAN WOMEN AWARD」において「革新」をもたらすリーダー賞(個人部門)を受賞されています。
今回の記事では、事業承継時の苦労から、コンサル会社に勤めた経験などを活かした組織風土づくり、今後の挑戦についてお話を伺いまとめています。
引き継いで守るべきことと柔軟な発想で変えていくこと、そして自分なりのスタイル・自分のバリューは何かということを考え、社員に想いを伝え、組織の血の巡りを徐々に変えていく ー 社長に就任されて4年、戸田社長の言葉には、落ち着きのなかに、強い想いと周囲を惹きつけるパワーを感じました。
中小企業にとって重大な課題の一つになっている事業承継。多くの方にご一読いただければ幸いです。
https://www.doyukan.co.jp/store/item_2019031.html
【取材・インタビューやコラム・ブログ記事の業務委託専門サービス「取材の匠」】
ホームページ:http://syuzai-takumi.com/
ツイッター:https://twitter.com/syuzai_takumi
フェイスブック(取材の学校):https://www.facebook.com/syuzainogakkou/
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。