
お電話でのお問い合わせ03-6455-1618
【編集後記/掲載情報】
取材の学校8期生の原田健彦です。
この度、診断士ポータルサイト(シンポタ)の「拓け!中小企業診断士の扉~受験奮闘編~」で、濱田一規さんの取材記事を執筆させていただきました。
大手電機メーカー勤めの10数名の部下を持つチームマネージャー。一見、キラキラした組織人人生を謳歌しているようにも見える濱田さんですが、実はここ数年である大きな不安を抱くようになりました。
それは「茹で蛙」になる恐怖。
そこで、組織の外の世界への扉を探し始めた濱田さんが辿り着いたのが「中小企業診断士」という扉。
そして、独学ストレート合格。
これもまた、中小企業診断士試験受験者・受験経験者からすると理想的なキラキラした経歴に見えるかもしれません。では、この受験体験記は数々の美辞麗句に彩られたサクセスストーリーであるかといえば、さにあらず。結局、濱田さんが実行していたのは中小企業診断士試験のみでなく、全ての「学び」の基本中の基本、イロハのイでした。
たまに少しはにかみながらも淡々とした口調で語る「大人」な濱田さんを思い浮かべながら、是非ともご一読頂けると幸いです。
第1回 https://shinpota.com/?p=33297
【取材・インタビューやコラム・ブログ記事の業務委託専門サービス「取材の匠」】
ホームページ:http://syuzai-takumi.com/
フェイスブック(取材の学校):https://www.facebook.com/syuzainogakkou/
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。